愛される人の共通点

愛される人の共通点

皆さん、こんな経験ありませんか?

 

💡 「時間が経つほど、どんどん愛が深まるカップル」

💡「逆に、付き合いが長くなるほど、すれ違ってしまうカップル」

その違いって、どこにあると思いますか?

 

今日は、私自身が主人とお付き合いして6年目、

結婚3年目を迎えて気づいた、”愛が深まる秘訣” をお話していきたいと思います✨

 

結論から、お伝えしていきますね。

“とことん向き合える人” こそ、本当に愛される。

 

でも、ここで大事なのは “ただ向き合う” だけじゃ足りない ってこと。

 

相手のことを知ろうとするだけじゃなくて、

💡 「その上で、自分の本音を伝えられるか?」

ここが、大きなポイントなんです。

 

私が夫と6年経っても愛しいなあという気持ちが増しているのは、

💡 “付き合う前に、とことん向き合って、お互いの本音を伝え合ったから”。

「これを言ったら嫌われるかも…」って思うようなことも、全部話しました。

  

だからこそ、”ありのままの自分を受け入れてもらえる安心感” を持てるのかなと

実践したことで、改めて感じてます。

 

恋愛も結婚も、”時間” だけではなく、

「どれだけ向き合い、本音を伝え合えたか?」 で深まり方が決まるんです。」

 

でもね、”本音を言う” って簡単じゃないんですよね。

人は、本能的に “嫌われたくない” “傷つきたくない” と思うから。

 

例えば、こんなことありませんか?

❌ 好きな人に、本当は「寂しい」って言いたいのに、遠慮してしまう。

❌ 付き合っているのに、不満があっても「こんなことで怒るのはワガママかも…」って我慢する。

❌ 「私さえ我慢すればいい」と思って、本音を押し殺す。

 

でもね、本当に愛される人って、

そういう時に “ちゃんと自分の気持ちを伝えられる人” なんです。

 

私も昔は「相手に合わせることが、愛情なんだ」と思ってた時期があったけど、違いました。

🌟 “愛される人” は、相手と向き合った上で、自分の気持ちを伝える勇気を持っている。

これが、恋愛やパートナーシップを長続きさせる一番の秘訣なんです。

 

ここで、皆さんに質問です。

💡 あなたは、大切な人に、自分の本音を伝えていますか?

・”こうしてほしい” って言いたいのに、遠慮してませんか?

・”本当はもっと会いたい” って思ってるのに、相手のペースに合わせていませんか?

・”寂しい” って思ったときに、その気持ちを伝えてますか?

どのセリフも、言うのって勇気がいるよね。

 

でも、”本当に愛される人” って、

我慢せずに、素直に、”自分の気持ちを伝える勇気” を持ってるんです。

 

伝えたからこそ、より深く愛される。

 

“大切な人ともっと愛を深めたい” なら、

あなたの気持ちを伝えることが、愛の第一歩✨

 

だから、もし「最近、大切な人との距離を感じるな…」って思うことがあるなら、

まずは 、「私、ちゃんと向き合えてるかな?本音を言えてるかな?」

って振り返ってみてくださいね✨